株式会社こころ

こころの音 合奏講座③

2024/6/24  

6月22日(土)、合奏講座の3回目がありました。 今回は、新しい曲『Hey Jude』『幸福を売る男』の2曲を追加しての練習です。 初見の楽譜とは思えないほどのみなさんの演奏で、素敵な音色だったと思い ...

こころの音 合奏講座②

2024/6/3  

5月29日(水)、合奏講座の2回目がありました。 今回からご参加してくださった方もおられて、たくさんのお仲間と合奏を楽しむことができ、嬉しいかぎりです。 今回も、前回に引き続き、『東京ヴギウギ』『冬の ...

琴真流友の会役員会

2024/5/24  

5月22日水曜日、友の会本部役員さまと、各教室のグループ長さまにお集まりいただき、役員会を開催させていただくことができました。 会計報告と今後の予定などをお話しさせていただいた後は、茶話会と講師のみな ...

飾りつけの衣替え

2024/5/14  

玄関ホールの飾り付けは前回とはガラリと様変わり。 岡田様が作られた品々をお借りして、飾らせていただきました。 とても素敵な作品ばかりで、選びきれないほどでした。 作品展示会のようです。 玄関土間の飾り ...

こころの音 合奏講座

2024/4/22  

4月20日から、こころの音合奏講座がスタートしました。 今回は、『東京ヴギウギ』『冬のリヴィエラ』を合奏。講師のアルト、テナー、ベースに、みなさんのソプラノが合わさり、講座ならではの音色になりました。 ...

🌸さくら🌸

2024/4/5  

お花見の季節になりました。 こころの周りも、綺麗に咲き始めましたので、牧町を少し散策してきました。 五社神社周辺や。事務所前の川沿いに『桜』や『菜の花』『ムスカリ』など・・・ 色鮮やかに咲いています。

玄関飾り

2024/4/3  

伊勢神宮 神宮舞楽の額皿をいただきました 雅楽の調べとともに、雅な舞を奉納する祈祷を『御神楽』というらしいですが、その場面の絵皿ですね。 『倭舞』『青海波』『白浜舞』『胡蝶』『万代舞』。。。 調べてみ ...

こころの花

2024/3/29  

ようやく春らしくなってきました。 こころの花や木々も色鮮やかに咲き始めてくれています。 黄色い蝶も2匹、舞ってくれてました これからの季節、外にでかけて草木やお花を眺めるのが、楽しみですね。

活動レポート

2024/3/18  

3/16(土)守山のはづき会のみなさんと講師の福嶋先生が、守山市三宅町の『三宅ミニサロン』で演奏させていただきました。 皆さんで歌ったり、踊ったり、和やかな時間をすごせました。 お花見はもう少し先かな ...

干支飾り

2024/3/15  

思いがけず、素敵な贈り物を頂戴しましたので、玄関飾りを衣替え。 12支になる予定が・・・ ご愛敬です